ロスミンローヤルの口コミは嘘?副作用に要注意!?1ヶ月試した感想

シミを消すための対策として、美白サプリメントが大人気です。
そして、その中でも売れていると話題を呼んでいるのが「ロスミンローヤル」。
ロスミンローヤルの人気の秘訣は、国内唯一「シミ」だけじゃなく、「小ジワ」にも効くただ一つの【医薬品】だからです。
医薬品と聞くと、効果が高そうなイメージがありますが、それと同時に副作用の心配も出てくるのではないでしょうか。私自身もロスミンローヤルを服用したところ、実際に副作用に似た症状がありました。
そこで今回は、ロスミンローヤルの副作用や効果についての口コミを調査するとともに、ロスミンローヤルを一ヶ月継続服用した体験談をレポートします。
今回試したロスミンローヤルの詳細はコチラです↓↓
ロスミンローヤルの口コミ
副作用についての口コミ

敏感肌
★☆☆☆☆☆☆
【40代/女性】
かなりの敏感肌で合わないサプリメントを飲むと顔が赤くなったり、火照ったり、ピリピリしてしまうのですが、残念ながらこれも同じ症状がでました。
期間を空けて再チャレンジしましたが、同じ結果だったので使用を中止しました。
(@cosmeより)

混合肌
★★☆☆☆☆☆
【30代/女性】
用法用量を守って飲んだにも関わらず、1日目からお腹を壊してしまいました。まさかと思いつつ、2日目も昨日に引き続き食後に3錠ずつ飲むと、またお腹を壊してしまったので、ロスミンローヤルが影響してると確信しました。そのため、3日目はお休みを入れて、4日目に食後3錠のところを1錠にして飲んでみました。お腹を壊すことはなかったけど、なんだかお腹が緩い感じでした。それでも痛みはなかったので、1錠のまま1週間続けました。10日目以降は、体がなじんだのか通常の用量で飲み続けました。
効果は即効性はないものなので、正直なんとも分かりませんでしたが、私には相性が良くないみたいです。
(@cosmeより)

敏感肌
★☆☆☆☆☆☆
【30代/女性】
3ヶ月は続けてみようと思い購入しましたが、1瓶目の半分を飲んだ頃に突然、体に湿疹や蕁麻疹のようなものが出てきてしまい、断念しました。
それまでは、お肌の調子も良く、シミも薄くなりつつあって、なによりPMSが劇的に改善されたので、飲み続ける気満々だったのですが…とても残念です。
服用期間:2週間(0.5瓶)
(@cosmeより)
効果なしの口コミ

混合肌
★★★★☆☆☆
【20代/女性】
1日3回3錠とやや飲む量が多く、面倒くさがりやの私にとっては大変で飲み忘れてしまう時もありました。
ただ、錠剤自体は粒の大きさも普通サイズで、味も苦味などがなく飲みやすいので続けやすいかなとは思います。
約3週間飲んでみて、シミなどの効果はまだ実感できておらず、目に見えた効果はありません。
ですが、ニキビなどの酷い肌荒れはしなくなったので、もしかしたらこちらのおかげなのかな、なんて思っています。
服用期間:3週間
(@cosmeより)

敏感肌
★★★☆☆☆☆
【30代/女性】
医薬品なので仕方ないのですが、サプリ類は基本1日1回なので、どうしてもそのクセで飲み始めの頃は毎食後に飲むのを忘れがちで、最近やっと1瓶飲み切りました。
肝心のシミ、シワに対する効果は残念ながら1ヶ月では目立った変化はありませんでした。こういったものは効果が出るまでに時間がかかりますからね。
ただ、私は冷えにはわりと効果があったようで、いつもなら冬は靴下の裏に足先用のカイロを貼って過ごすのですが、今年は例年よりカイロの出番が少なく済んでいます。
ロスミンローヤルは授乳期にも服用できるので、冷えや産後の不調にもお役立ちアイテムだと思いました。
服用期間:1ヶ月(1瓶)
(@cosmeより)

脂性肌
★★★☆☆☆☆
【30代/女性】
医薬品になるので、サプリメントよりも信用がある分、もう少ししっかりとした効果が欲しかったかなぁという気持ちですね。
良くも悪くもといった感じでしょうか。
服用期間:1ヶ月(1瓶)
(@cosmeより)

乾燥肌
★★★☆☆☆☆
【20代/女性】
1瓶飲みきりましたが、シミへの効果はありませんでした。
ニキビができやすので、それへの効果も期待して飲んでいました。ニキビ跡への効果はありませんでしたが、新しいニキビは出来にくくなったかなと思います。
服用期間:1ヶ月(1瓶)
(@cosmeより)

普通肌
★☆☆☆☆☆☆
【30代/女性】
1ヶ月を過ぎても変化がなく、それでも信じて飲み続けたのに、シミは消えないし、小ジワも大して変わりませんでした。
強いて言うなら、たしかに肌荒れはしなかったです。それでも良しと考えた方が良いのかもしれませんが、私が期待してたのはそこではないので、辛口評価です。
服用期間:1ヶ月~
(@cosmeより)
効果ありの口コミ

普通肌
★★★★★☆☆
【30代/女性】
3週間ほど継続して飲んでいます。
1回に飲む量は、それほど多いと感じないのですが、お昼に飲み忘れやすいです。
体感でできた効果としては、肌のキメが整って肌が明るくなること、肌荒れが起こらないこと、なんとなく風邪が治りやすいようなビタミン剤に近いような効果です。
年齢的に、更年期障害にも効果があればいいなと思っています。
服用期間:3週間
(@cosmeより)

乾燥肌
★★★★★☆☆
【40代/女性】
飲み始めは何も違いが分からず、あきらめかけていましたが、1瓶飲み終える頃に肌色全体が明るくなってきて、シミや肝斑も薄くなってきたみたいでびっくりしました。
もう1瓶続けてみようと思っています。
服用期間:1ヶ月(1瓶)
(@cosmeより)

混合肌
★★★★☆☆☆
【30代/女性】
1回に3錠を1日3回なので、結構多くて大変かなぁと思いましたが、糖衣錠なので飲みやすいです。
1ヵ月試してみて、私が一番効果を感じたのは吹き出物かな?ちょうど飲み始めた頃に、大きめの吹き出物が出来たので、これが治れば…と思って開始しましたが、数日後にはよくなりました。薄めのシミは薄くなったかな?と思えるぐらいにまで改善。そして手足の冷えが改善された気がします!
服用期間:1ヶ月(1瓶)
(@cosmeより)

乾燥肌
★★★★★★☆
【30代/女性】
2瓶飲み終わったところです。
肌が白く感じられて、ほうれい線が目立ちにくくなってきたような気がします。
気休めでも、効いてる!と思えたら気分が違います。なので定期購入にしました。
服用期間:2ヶ月(2瓶)
(@cosmeより)

乾燥肌
★★★★★★☆
【50代/女性】
3瓶飲み終わっての口コミです。
1瓶を半分くらい飲んだところでシミが目立つようになってきました。逆効果じゃないかと思うところですが、美白もので手応えがある時は、まず肌全体のくすみが抜けていくため、シミがくっきりしてくるとのことなので手応えあり。
2瓶目の半分くらいで、夏の間、炎天下でテニスをしていて跡がくっきり付いていた日焼け跡が、遠目に見てほとんど元通りになっているのに気付きました。
3瓶飲み終わり、感じている効果はまずはくすみ抜けです。シミをはなくなっていませんが、全体的に薄くなっているように感じます。目の下のシワは如実に薄くなり、あまり気になりません。目の下の細かいシワが気にならなくなるだけで老け度がかなりダウンします。
服用期間:3ヶ月(3瓶)
(@cosmeより)

乾燥肌
★★★★★☆☆
【30代/女性】
初回のお試しから始めて、少しずつ手応えを感じたので、半年分(6回)を定期購入しました。
ターンオーバーとされる2ヶ月ちょっとを過ぎた頃から肌に明るさを感じてきました。その後、肌の透明感が蘇り、くすみがちだった目元も変わりました。
濃いシミや肝班などはまだまだ居座っていますが、それでも以前のようには気にならなくなってきて、最近ではファンデーションは最低限のポイントのみのカバーに抑えて、あとはフェイスパウダーを軽く撫でるだけで過ごせるようになりました。
服用期間:~6ヶ月(6瓶)
(@cosmeより)

効果はけっこうあると思います。今までいろんな美容サプリを試してきましたが、ロスミンローヤルは今までのサプリとは違い、効果が得られている気がします。
肌のコンディションが以前とは全然違い、透明感が出てきて、例年までは乾燥がひどかったのですが、化粧水との併用で肌がしっとりするようになりました。
シワやシミに関してはどこまで効果を発揮するかはわかりかねますが、私には合っているみたいなので、ちょっと高いですが続けていきたいと思っています。
少しでも安く買いたいので、定期購入を選んでいますが、もっと安くなってほしいです。
(Yahoo!知恵袋より)
ロスミンローヤルの口コミ・評判まとめ
・顔の赤み、火照り、ピリピリ感などの症状が出た
・お腹を壊してしまった
・湿疹や蕁麻疹が出た
【1ヶ月前後の服用】
・シミ、シワに対する目立った変化はない
【1ヶ月前後の服用】
・肌のキメが整ってきた
・肌全体が明るくなってきた
・薄めのシミが改善されてきた
・肌荒れが起こにくく、治りやすい
・風邪が治りやすい
・冷えが改善された
【2ヶ月の服用】
・肌が白く感じられるようになった
・ほうれい線が目立ちにくくなってきた
【3ヶ月の服用】
・くすみが抜けたせいでシミが一旦、目立つようになった後に、全体的に薄くなってきた
・目の下の細かいシワが気にならなくなった
【6ヶ月前後の服用】
・濃かったシミや肝班がメイクで厚塗りしなくてもカバーできるようになった
実際に試してみました

今回は、ロスミンローヤルの初回限定キャンペーンを利用して、通常より安くロスミンローヤルをお試しすることができました。
商品名 | ロスミンローヤル |
---|---|
価格 | 【初回限定】1,900円(税抜) 通常価格7,600円 |
容量 | 270錠(30日分) |
分類 | 第3類医薬品 |
用法・用量 | 年齢:成人(15才以上) 1回量:3錠 服用回数:1日3回 |
効能・効果 | シミ、そばかす、ニキビ、肌荒れ、小ジワ、肩こり、めまい、耳鳴り、冷え症、手足の冷感、腰部冷感、栄養補給 |
ロスミンローヤルの注意点

それではさっそく、ロスミンローヤルを開封していきます。

ロスミンローヤルを開封すると、中に説明書が入っています。
ロスミンローヤルは医薬品なので、服用前に、まずこの説明書にしっかり目を通しましょう。ここには、使用上の注意などが明記されています。

気になる部分を抜粋しますと、以下のような内容になっています。
1.医師の治療を受けている人
2.薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
服用後、次の症状があらわれた場合は副作用などの可能性があり、持続または増強が見られた場合には服用を中止して、医師、薬剤師、または登録販売者に要相談。
発疹・発赤、かゆみ、吐き気、食欲不振、胃部不快感、便秘、下痢、生理が予定より早まったり経血量が多くなる
ロスミンローヤルの飲みやすさは?

医薬品やサプリメントは、即効性を期待するものではなく、長期的な服用によって効果を発揮するイメージがありますよね。
そこで重要になってくるのが薬の飲みやすさだと思います。
ロスミンローヤルの口コミの中でも、この”飲みやすさ”については、賛否両論のようでした。
そこで、ロスミンローヤルの粒の大きさや形状を検証してみました。

ロスミンローヤルの直径は1cm弱、厚みはおよそその半分でしょうか。つるつるとした円盤状であり、糖で表面を覆った糖衣錠になっています。糖衣錠とは、苦みなどのある薬剤を飲みやすくするためのものです。ロスミンローヤルを割ってみたところ、たしかに、いかにも苦そうな成分が詰まっていました。個人的な感想として青汁のようなにおいがしました。
以上のことから、粒の大きさからしても形状にしても、ロスミンローヤルは飲みやすい薬だと思います。
ただ、ロスミンローヤルは、1回3錠を1日3回です。この点において、飲み忘れる方が多く、飲みにくいと感じる方がいるようでした。
これについては、やはり”慣れ”ですね。私も、初めて間もない頃に飲み忘れることがありましたが、”食後に1杯のお茶”的な感覚で「食後=ロスミンローヤル」と習慣付けることができれば、こっちのものでした。
ロスミンローヤルを服用した感想

・30代女性
・敏感肌(ニキビができやすく、肌荒れしやすい)
・ニキビ跡や小さめのシミが気になっている
※参考までに体験者の私の情報を掲載しています。
ロスミンローヤルを一ヶ月(2回ほど飲み忘れあり)服用したところ、私が感じた副作用や効果は以下の通りでした。
・1日だけお腹が緩くなった
【効果について】
・肌荒れが起こりにくく、治りやすい
・運動中に汗をかきやすい
・むくみにくくなった
・冷えが改善された
こうやって見てみると、体の内面的な部分が多いですよね。これらのことから一貫して言えるのは、「血行や代謝などのめぐりが良くなった」ということのような気がします。
◆冷え改善
運動中に汗をかきやすくなり、冷えも改善されました。血行や代謝のめぐりが良くなったことで、体がむくみにくくもなったようです。
◆お腹が緩い
便秘症の私は、お通じに良いハーブティーを普段から愛用しています。それが効き過ぎたのか、一日だけお腹が緩くなった日がありました。それ以降はハーブティーの量を調整するようにしています。副作用ともとれる作用ですが、「これも、めぐりが良くなったせいなのかな?」と思い、ロスミンローヤルを飲んでいると、便秘症も改善されるのではないかと少し期待しているほどです。
◆肌荒れ改善
ロスミンローヤルを飲み始めて間もなく、頬骨あたりに居座ってなかなか治らなかったニキビが小さくなっていきました。しかもそれだけではなく、ロスミンローヤルを服用している間は肌が荒れることが少なくなりました。
体中に運び込まれた栄養は血液から取り込まれ、そして余分な老廃物などを捨てて細胞を働かせるのが代謝の役割です。紫外線などのダメージを受けてできた老廃物もシミやシワなどにつながるので、そう考えると血行や代謝はとても重要ですよね。そういった点からも肌への高い効果が期待できるのではないかと感じました。
美白効果 | ○ |
---|---|
小ジワ改善 | ○ |
肌荒れ改善 | ◎ |
冷え改善 | ◎ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
医薬品だから効く?でも副作用が心配

第3類医薬品とは?
口コミの中にも、ロスミンローヤルは、「医薬品だから信用がある」とか、「医薬品だから用法・用量が細かく決まってる」などの声がありましたが、ロスミンローヤルは医薬品の中でも【第3医薬品】というものに分類されています。この【第3医薬品】とは、どういったものなのでしょうか。
医薬品は有効性が認められたもの
医薬品とは、そもそもは病気の予防や治療を目的としたもので、その成分内容はもちろん、効果効能や副作用、用法・用量などにおいても、しっかりと品質や有効性、安全性について調査がおこなわれ、その結果として正式に厚生労働省などから承認を受けたものを言います。
医薬品は5種類に分けられる
医薬品は、医療用医薬品と一般用医薬品に分けられ、処方せんなしで私たちが購入できる医薬品は、専門的には一般医薬品と呼ばれます。さらに、一般用医薬品は、5種類に分けられます。
要指導医薬品 | 医療用医薬品の成分を含み、一般用医薬品に切り替わった直後のものや、市販薬として初めて販売される医薬品など。 |
---|---|
★★★★★(リスク:高) | |
第1類医薬品 | 要指導医薬品とほぼ同じ扱いで、副作用や相互作用などの項目で安全性上、特に注意が必要な医薬品。 |
★★★★☆(リスク:高) | |
指定第2類医薬品 | 第2類医薬品の中でも、他の薬との飲み合わせなどでより注意が必要なもの。 |
★★★☆☆(リスク:中) | |
第2類医薬品 | 副作用や相互作用などの項目で安全性上、注意が必要な医薬品。 |
★★☆☆☆(リスク:中) | |
第3類医薬品 | 副作用のリスクが低く、相互作用が穏やかなもの。 |
★☆☆☆☆(リスク:低) |
ロスミンローヤルはリスクの低い医薬品

つまり、一般用医薬品は、リスクが高い順に「要指導医薬品→第1類医薬品→指定第2類医薬品→第2類医薬品→第3類医薬品」となります。
ロスミンローヤルは、品質や有効性が認められた医薬品であり、その中でも、もっともリスクの低いものであることが分かります。
こういったことから、「ロスミンローヤルは、医薬品だから…」という信用と期待をされているようですね。
飲み方で注意する点は?気になるQ&A

医薬品の飲み薬やサプリメントを服用するにあたって気になる点をQ&A形式でまとめてみました。
Q.サプリメントと一緒に服用しても大丈夫?
A. サプリメントは、医薬品ではなく健康食品に該当するため、基本的には自由に服用できるものではありますが、重複する成分がある場合に、その成分が過剰摂取になる可能性があるため、注意が必要です。
ロスミンローヤルに含まれている成分の中でも、以下は、美容系のサプリメントやビタミン剤に配合されていることが多いので、特に気をつけておきたい成分です。
ビタミンEは、過剰に摂取すると骨粗しょう症のリスクが高まります。また、吐き気や下痢などを引き起こすこともあります。脂溶性ビタミンであるビタミンEは、水に溶けずに体内に貯蔵されるため、特に注意が必要です。
成人におけるビタミンEの1日の安全な上限値は、1100mgです。ロスミンローヤルには、ビタミンEが50mg(1日量)配合されています。
余分なものは尿として排出されるので、過剰症はないとされる水溶性のビタミンCでも、摂り過ぎると下痢を引き起こしたり、尿路結石の原因になることがあります。
成人におけるビタミンCの1日の安全な上限値は、2000mgです。ロスミンローヤルには、ビタミンCが180mg(1日量)配合されています。
ビタミンB群は代謝のビタミンと言われており、ビタミンB6が不足すると、肌トラブルが起きやすくなりますが、逆に過剰摂取の場合は、手足のしびれや痛み、神経障害、腎臓結石を引き起こす可能性があると言われています。
成人におけるビタミンB6の1日の安全な上限値は、100mgです。ロスミンローヤルには、ビタミンB6が5mg(1日量)配合されています。
Q.服用を忘れたら、まとめて飲んでも大丈夫?
A. たとえば、飲み忘れた分とを合わせて、2回分の6錠を1回で服用してしまうと、一時的に成分の過剰摂取状態になり、胃腸障害やその他の副作用のリスクが高まります。多く服用しても効果が高まることはないので、飲み忘れた場合はその分は抜いて、その後は通常通り服用しましょう。
Q.食後ではなく、食前・食間はダメなの?
A. 食前・食間の空腹時の服用は、胃を荒らす可能性があるため、できるだけ避けましょう。
Q.妊娠中も服用しても大丈夫?
A. 効能にも「妊娠授乳期などの場合の栄養補給」とあるように、服用可能です。ただし、医薬品なので、妊娠中は担当医に相談を。
楽天で買える?お得に購入するには?
ロスミンローヤルをお得に購入できる方法をチェックしてみました。
楽天で購入できる?
楽天では、ロスミンローヤルの類似品のようなものがありましたが、ロスミンローヤルの取り扱いはありませんでした。(2017年10月現在)

Amazonで購入できる?
amazonには、ロスミンローヤルの取り扱いがありました。

ただし、正規価格より高めの8,500円となっており、その他はすべて類似品でした。
公式サイトがお得!
ロスミンローヤルを初めてお試しする方は、公式サイトでの購入が一番お得&おすすめです。

ロスミンローヤルの公式サイトでは、初回限定に限り、通常価格7,600円のロスミンローヤルが5,700円もお得な1,900円(税抜)で購入することができます。
さらに、【定期コース】にすると、送料700円も無料になります。この定期コースには、回数のしばりもないので、ロスミンローヤルを1箱だけ試してみたいという方にもおすすめです。
本気のセットケア
さらに、本気でシミをケアしたいという方におすすめなのがロスミンシリーズのセットケアです。
こちらは、シミに効く有効成分が豊富に配合された美白クリーム「ロスミンリペアクリーム」と「ロスミンローヤル」のセットケアによって、シミを徹底的に改善していくパーフェクトセットとなっています。

●ロスミンリペアクリーム30g(約30日分)
●ロスミンローヤル1箱270錠(30日分)
上記セット内容の1ヶ月分のロスミンリペアクリーム&ロスミンローヤルのセット(通常価格13,500円)が3,800円(税抜)&送料無料でお得に試すことができますよ。
ロスミンローヤルの解約方法は?
解約は電話1本で◎

ロスミンローヤル購入の際におすすめの【定期コース】ですが、もし効果が感じられずに、解約したいと思った方や、1箱だけ試してみたいという方のために、解約方法をご紹介します。
ロスミンローヤルの解約方法は、次回お届けの10日前までに、解約したい旨を電話で伝えるだけでOKです。
◆お届けサイクルが10日頃の場合:前月月末までに連絡
◆お届けサイクルが20日頃の場合:当月10日頃までに連絡
◆お届けサイクルが30日頃の場合:当月20日頃までに連絡
固定電話・PHS:0120-50-1068
携帯電話:0570-550-168
ロスミンローヤルはこんな人におすすめ

私が実際にロスミンローヤルを試した結果、ロスミンローヤルで体のめぐりが良くなることを実感しました。
先述した通り、血行や代謝のめぐりは、シミ・小ジワなどの肌老化にも、大人の肌荒れにも、女性特有の悩みにも深く関与している部分です。
その改善がみられたロスミンローヤルは、特にこういった方におすすめの医薬品です。
シミ・小ジワの両方が気になる
肌が荒れやすく大人の敏感肌が悩み
冷え症や肩こり、腰痛など女性特有の不調を改善したい